忍者ブログ
音楽評論家、ミュージシャン、DJ、占い師:鳥井賀句の日々徒然のブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月8日(土)
約2年間人前から姿を消していた山口冨士夫、糖尿病やすい臓を悪くして、ずっと療養生活を送っていたそうだ。一時はかなりやばい状態で片足切断とかの噂がネットに流れたものだ。その冨士夫、彼のブログを読むと
最近は山奥で療養していたそうで、やっとライヴができる状態になったようで、久々の復活ライヴを原宿のクロコダイルでやるというので、オレもかけつけてみた。が、凄い人が並んでいて、入れるかどうかわからん位の
満員状態。なんとかマネジャーを見つけて入ることができた。場内は椅子、テーブルを取っ払ってすし詰め状態。最初に冨士夫が出てきて、皆に感謝の挨拶をし、この日の対バンのベガーズと1曲「いきなりサンシャイン」をぶちかます。続いてベガーズの登場で、彼らは70年代の頃のストーンズの完コピ・バンドで、ヴォーカルやギター、ドラムのルックス、ファッションまで当時のストーンズに似せていて、パーティー・バンドとしては楽しめるが、それ以上ではない。これで同じような雰囲気を持ったオリジナルを作り出せれば最高なのだが。。。
 二部の頭に出てきた冨士夫は、アコギでなんか内省的な歌を歌ったが、やはり体調に無理をしての出演のようで、フラフラした感じ。エレキに持ち替え、ダイナマイツ時代のベーシストと女性ドラマーをバックにダイナマイツの「トンネル天国」や「サマータイム・ブルース」、「ジャスト・ライク・ア・ウーマン」等のカヴァーを約1時間歌った。そして最後には元タンブリングスの青ちゃんこと青木真一が登場して、一緒に2曲演奏した。冨士夫はまだ本調子じゃなかったが、やはり彼の存在というのは、もはや絶滅しかかっているリアル・ロックン・ロールの最後の生き神さまという感じで、冨士夫が生きて歌っているだけで、ファンは嬉しい気持ちになれるのだ。最後に冨士夫が言っていた。「今までがリハーサルでこれからが本番だ」と。早く全面快気して新しいアルバムを届けてもらいたいと思う。冨士夫の伝記本「SO WHAT]に「あるときは最大の理解者であり、あるときは最大の敵」と書かれている俺だが(笑)、フジオのことはずっと見続けていくつもりだ。冨士夫がジョニー・サンダースの「SO ALONE]のコード進行でオリジナルの歌詞を歌ってたのが興味深かった。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
鳥井賀句